超電導センサテクノロジー株式会社 SUSTEC(Superconducting Sensor Technology Corporation; SUSTEC)

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
ホーム  >  トピックス

2024/11/26-28
    日本地熱学会(東京大会)にて弊社から以下の3件の発表を予定しています
    会場;タワーホール船堀


1)   講演タイトル:新しい電磁探査技術 SQUID-TEM 法の開発と地熱探査への適用例

      講演者    :塚本 晃

      日    時       :2024年11月26日 11:45-12:00 B会場  

2)   発表タイトル:中東地域での SQUID-TEM による CCM モニタリングに向けた検討

      発表者    :若菜裕紀

      会    場       :ポスター会場  

      掲載期間       :2024年11月26日10:30~ 11月28日12:30  

      コアタイム  :11月26日 13:00~14:30

             *お声がけいただければコアタイム以外でも説明させていただきます

3)   発表タイトル:地熱発電所周辺での SQUID-TEM 法による地下探査による検証

      発表者    :西 雄策

      会    場       :ポスター会場  

      掲載期間       :2024年11月26日10:30~ 11月28日12:30  

      コアタイム  :11月26日 13:00~14:30

             *お声がけいただければコアタイム以外でも説明させていただきます


            →地熱学会ホームページはこちら 
                 URL:https://grsj.gr.jp/event/conference/top/


2024/11/1
    (社)低温工学・超電導学会 関西支部2024年度第2回講演会で田邊圭一(代表取締役会長)が講演を
      行います


講演タイトル:脱炭素に貢献する高温超電導SQUID技術

講演者    :代表取締役社会長   田邊圭一



2024/10/10 13:30-15:00
    エンジニアリング協会 講演会にて、以下の題目で講演予定です(エンジニアリング協会会員企業 向け)


日  時    :2024年10月 10 日  13:30-15:00

講演題目:「GX時代の世界標準を目指す日本発超高感度電磁法による地下探査技術」

講演者 :代表取締役社長   波頭 経裕

          →講演会詳細はこちら 
             URL:https://www.enaa.or.jp/seminar/70761


2024/9/18-20   インドネシアの ジャカルタコンベンションセ ンターで開催される地熱国際会議,
                        IIGCE(Indonesia International Geothermal Convention & Exhibition)にて
                       ”Novel Accelerator of Geothermal Field Development Utilizing SQUID-TEM”
                       (SQUID-TEMを活用した,地熱開発を加速させる技術)の講演を行います


講演者 :代表取締役社長 波頭 経裕

            →IIGCEホームページはこちら 
                 URL:https://iigce.com


2024/9/7-9/15     別府市のビーコンプラザで開催予定のEMIW2024(電磁技術・現象と地球科学に関する
                           国際ワークショップ)において展示とポスター発表を行います

発表タイトル    -- BG--:SQUID-TEM as a novel geophysical exploration method contributing to carbon neutrality

2024/08/05  Global CCS Instituteの技術レポート "State of the Art:CCS Technologies 2024"の中で 、
                    弊社のSQUID-TEM技術がCCSに関する最先端の新技術として紹介されました

            →掲載記事はこちら 
             URL:https://www.globalccsinstitute.com/resources/publications-reports- research/


2024/9/4 13:30-18:30
      エネルギー・環境関連分野の中小・スタートアップ企業とのビジネス マッチングを推進するイベント
    「IAEオープンイノベーションフォーラム2024」でピッチプレゼンテーションと展示を行います


会  場    :かながわサイエン スパーク(KSP)西棟3F ホール 川崎市高津区坂戸3-2-1

日  時    :2024年9月4 日 13:30-18:30

講演題目:新しい地下探査技術で資源開発やCCS事業に貢献

               『自社開発の超電導磁気センサ(SQUID)で、地熱、金属、油ガス等の資源開発にあたり
                   地下数千メートルまで可視化します』

講演者 :塚本 晃

          →開催案内ちらし 
             URLhttps://www.ksp.co.jp/dcms_media/other/iae2024_list.pdf

          →詳細はこちら 
             URLhttps://www.ksp.co.jp/media/category_03/a114?bownowmail=sid_112754ecd98823e8ed65:b60a379b-7a9a-4f77-9575-e0822cc763eb#list


      タイで開催される環境関連イベント,「SITE2014」 (Startup × Innovation Thailand Expo)の
      NEDOブース出展に選出されました
      2024年7月22−24日に出展させていただきます


tem


2024/6/4−2024/6/6
      早稲田大学にて開催予定の物理探査学会第 150回(2024年度春季)学術講演会にて,
      以下の題目で発表予定です


日  時    :2024年6月4 日 第二会場 セッション [電磁探査] 10:00 -10:20

講演題目:超電導量子磁気センサを活用したTEM法による物理探査技術の開発

              Development of physical exploration technology using TEM method
                  with high-temperature superconducting quantum magnetic sensor

講演者 :波頭 経裕

          →プログラムはこちら 
             URL:https://segj.or.jp/event/lecture/2024/04/150-program.html


2024/02/05  つくば応用超電導コンステレーションズ(ASCOT)の総会(最終回)において
                    招待講演を行いました

講演題目:超高感度量子磁気センサを用いた地下探査技術の現状と今後の展望

発表者: 田邊圭一

2024/01  ジャーナル「低温工学」に記事が掲載されました

著者: 波頭 経裕

掲載書誌:2024 年 59 巻 1 号 p. 3-10

発行日: 2024/01/20

公開日: 2024/01/20

            →掲載記事の概要はこちら 
             URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsj/59/1/59_3/_article/-char/ja

     
              →掲載記事のPDFはこちら
             URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsj/59/1/59_3/_pdf/-char/ja


2023/12/13   京都国際会議場で開催された国際会議MRM2023(主催:MRS-J(日本材料科学学会))において、                      招待講演を行いました

講演題目:HTS-SQUID technology contributing to carbon neutral

発表者: 田邊圭一

2023/10/13   経済産業省の令和5年度重要技術管理体制強化事業「経済安全保障の維持・強化に資する重要技術                      の適切 な管理実現のための試験・評価・研究事業」に採択され、委託元との契約を締結しました。

テーマ名:高温超電導SQUID磁気センサの経済安全保障維持・強化のためのスペック評価

委託元:三菱総合研究所

2023/11/07  NHK 『おはよう日本』放送予定変更のお知らせ【2023/11/21(火)】

北海道苫小牧沿岸で実施されている二酸化炭素地下貯留(CCS)の環境に配慮したモニタリングに関し て
  NHKから取材を受けました。

取材の内容は、2023/11/07(火)から2023/11/21(火)の『おはよう日本』で放送 される予定に変更となりました。


2023/09/11  創業手帳のホームページに、「有望企業」として紹介されました

     
              →掲載記事はこちら 
             URL:https://sogyotecho.jp/news/20230911sustec/


2023/09/03  日本経済新聞に住友商事株式会社の弊社への出資とCCSモニタリングへの取り組みに関する記事が                       掲載されました

     
              →掲載記事はこちら 
             URL:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC196000Z10C23A7000000/


2023/08/31  米国ヒューストンで開催されている応用地球科学・エネルギー国際会議・展示会(IMAGE’23)に                      おいて、TechnoImaging 社CEOのZhdanov氏(ユタ大学教授)が、SUSTEMを用いた昨年の                         インドネシア・スマトラ島での地熱探査の結果を報告しました


発表タイトル: SQUID TEM method for geothermal resource exploration:  
                         a case study in Southern Sumatra, Indonesia


2023/07/05  応用物理学会(超伝導分科会 第67回研究会) 
                  『超伝導研究を支える〇〇技術』にて講演予定


講演題目: 13:40~14:15 【センサ】高温超電導SQUIDセンサと脱炭素社会

講演者 :安達 成司


2023/03/31  経済産業省 資源エネルギー庁 「アジアグリーン成長プロジェクト推進事業」にて、                                      SQUID-TEM+3Dインバージョンによる探査を世界で初めて実施しました


2023/2/28
         3月9日午後(13:00〜16:50)開催の『2023年電子情報通信学会総合大会』の
         チュートリアルセッション CT-1. 超高感度磁気センサ・計測技術の近況:SQUIDセンサの現在地 にて
         講演予定


講演題目:高温超伝導SQUID磁力計と地下観測への応用

講演者 :塚本晃

          →プログラムはこちら 
             URL:https://www.ieice-taikai.jp/2023general/jpn/webpro/_html /es_kikaku.html#ct_1

2022/11/1 日本経済新聞社の「量子センサー」に関するオンライン記事の中で、量子センサーの実用 化例として                  当社が紹介されました

     
              →掲載記事はこちら 
             URL:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215U20R21C22A0000000/


2022/10/31 個人投資家より2億円の出資を受け、優先株式(2000株)を割り当てました
       当社は1億円の増資を行い、資本金を1億3228万円としました


2022/9/29 経済産業省の「令和4年度経済安全保障の維持・強化に資する重要技術の適切な管理実現 のための                       試験・評価事業」に採択されたテーマ「高温超電導SQUID磁気センサの経済安全保障維持・強化                      への適用性評価」について、株式 会社三菱総合研究所と業務委託契約を締結しました


代表取締役副社長 波頭経裕   9月26日(月)午後
    産業技術総合研究所(AIST)で運営しているセンサ関連のコンソーシアム(FIoTコンソーシアム)で
       招待講演予定


2022/6/29  経済産業省 資源エネルギー庁 「アジアグリーン成長プロジェクト推進事業」に弊社の技術が採択                      されました


【経済産業省 資源エネルギー庁 令和3年度補正予算「アジアグリーン成長プロジェクト推進事業」に係る補助事業者の公募結果について】

     (→公募結果詳細はこちら 
          URL:https://www.enecho.meti.go.jp/appli /public_offer_result/2022/0629_01.html)

     (→採択結果のみのリンクはこちら  別添「採択結果」PDFファイル)


2022/6/7-9  早稲田大学国際会議場で開催予定の物理探査学会の展示会において、新型SQUID電磁探査装置、                        SUSTEMの機器展示を行う予定です



2022/3/31  弊社前身の超電導センシング技術研究組合が防衛装備庁から受託し、平成30年度から令和2年度に                       実施した安全保障技術研究推進制度の研究課題 「超高感度性能と耐環境性を併せもつ超電導磁気                        センサの研究」の終了評価結果が以下のHPに掲載されました


【安全保障技術研究推進制度ホームページ 評価のページ】

     (URL:https://www.mod.go.jp/atla/funding/hyouka.html)

      終了評価の評点: 「A 期待以上の研究成果をあげた。」


2022/2/25  平成30年度から令和2年度まで実施された安全保障技術研究推進制度プロジェクト                                        (テーマ名:超高感度性能と耐環境性を併せもつ超電導磁気センサの研究)の成果である高バ ランス                    グラジオメータ作製に関する以下の投稿論文が、 IEEE Transactions Applied Superconductivity誌                  に掲載されることが決定しました


Title: Design and fabrication of HTS-SQUID gradiometer with imbalance of 10-4 using a gradiometric SQUID structure

Authors: A. Tsukamoto, S. Adachi, Y. Oshikubo, T. Hato, and K. Tanabe

DOI: 10.1109/TASC.2022.3153033


2021/12/27  小笠原敏晶記念財団2021年度インキュベンチャー助成に採択されました


テーマ名:超電導磁気センサを用いた地下深部電磁探査技術の事業化

助成額: 2000万円

2021/12/17  SQUID電磁探査技術の土木地質分野応用検討のため、八千代エンジニヤリング株式会社と共同実験                    を開始しました


     八千代エンジニヤリング株式会社HP (URL:https://www.yachiyo-eng.co.jp/news/2021 /12/post_607.html)

     関東経済産業局HP(URL:https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku /seizou/matching_2go.html)



2021/12/17  応用物理学会 超伝導分科会編集「超伝導技術の最前線(応用編)」が発刊されました


安達成司が「第8章 酸化物ジョセフソン接合」を執筆しました

    URL:https://annex.jsap.or.jp/support /division/super/books.html


2021/11/27  国立研究開発法人産業技術総合研究所主催 超電導人材育成事業「第6回超電導スクール                                (2021)」にて講義を行いました


題目:高温超電導SQUID磁力計の基礎と社会実装

講師:波頭経裕

2021/11/24  国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
                2021 年度 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化 に向けた技術 研究開発事業に採択されました




2021/11/1 応用物理学会のWebコラム(GX:グリーントランスフォーメーションに挑む応用物理)に執筆した
                記事が公開されました


タイトル:脱炭素に貢献する高温超伝導SQUID磁気センサ

著者:田邊圭一

URL:https://www.jsap.or.jp /columns/gx/k1-8

2021/10/19 日本電機工業会 第79回 超電導機器技術専門委員会 講演会 にて招待講演を行いました


講演題目:高温超電導SQUID磁力計で挑む持続可能な社会のための超高感度磁気計測

講義予定 波頭経裕

 2021/9 三菱UFJ科学振興財団補助金に採択されました




2021/9/6 第一回定時株主総会を開催

役員新体制: 代表取締役社長  田邊 圭一

                   代表取締役副社長 波頭 経裕

                   取締役      塚本 晃

                   取締役      安達 成司

                   監査役      樽田 周亮(インディペンデント・アドバイザリー・サービス株式会社代表取締役)

2021/8 クラウドファンディング(ファンディーノ)を利用し、新株予約権により資金調達を実施


2021/7/28 プレスリリース "超電導量子干渉素子(SQUID)の社会実装で脱炭素社会の実現を加速" を行いました

→ プレスリリースの PDFファイ ルはこちら

2021/4/2 電子情報通信学会超電導エレクトロニクス委員会功労賞 受賞


受賞 田邊圭一

2021/3/1 公益社団法人 低温工学・超電導学会主催 2020年度 第2回超電導応用研究会シンポジウム        超電導デバイスの最新技術と将来展望(1)


招待講演 波頭経裕         「高温超電導 SQUIDによる地下観測と脱炭素社会」

2020/11/28 国立研究開発法人産業技術総合研究所主催 超電導人材育成事業「第5回超電導スクール(2020)」


講義 波頭経裕 「高温超電導SQUIDで挑む持続可能な資源エネルギー開発のための地下観測」